サポートサイト

スポット学習&テスト
配信システム
「スポット学習&テスト」配信システム LOGOSWARE Spotty

セキュリティ、業務ルール、作業手順コンテンツを
必要な時だけ、必要な人に、最小時間で
配信できるシステムです。

無料教材

追加費用なしで使える、48講座(241教材)を完備

マルウェア対策、情報セキュリティ等すぐに使える教材が勢揃い

オリジナル教材

オリジナルの手順動画、Webテストも簡単作成可能

無料提供ツールで、手順動画やWebテストも作成できます

低価格

コンテンツ準備、配信、結果取得…全部そろって低価格

スポット型学習・確認テストの機能を揃えて低価格で提供します


スポット学習&テスト配信システム
「Spotty」とは?

LOGOSWARE Spottyは、セキュリティ、業務ルール、作業手順などの社員教育を、
最小限の費用と労力で実現するクラウドサービスです。
大がかりな学習カリキュラムを必要としない、10分~20分程度で完結するスポット型の学習に適しています。

LOGOSWARE Spottyを使えば、
①コンテンツ準備、②コンテンツ配信、③結果取得の一連の作業が実現できます。

Spottyの運用フロー
コンテンツ簡単作成

①コンテンツ準備

コンテンツは、次のいずれかの方法で用意できます。

  • 既成の教育コンテンツ
    標準教材(無料)」を使う
  • オリジナルの教材を作る
コンテンツ簡単作成

②コンテンツ配信

指定した部署・スタッフの端末(パソコン、スマホ)にプッシュ型で配信。配信期間が終了したら、アーカイブに保管してオンデマンド閲覧も可能です。

コンテンツ簡単作成

③結果取得

個人別に閲覧結果やテスト結果が取得できます。


Spottyがバッチリはまる用途

LOGOSWARE Spottyは、その特長により次の5つの用途に最も適合します。

社内への情報伝達・確認テスト

セキュリティ&コンプライアンス
マルウェア対策、情報セキュリティ、ハラスメント防止など、すぐに使える教材が揃っている
不合格者に督促が送れるので全員合格を目指せる
業務ルール 利用例
HOYA株式会社
事例を見る
手持ちのPDFをアップロードして、すぐに利用開始できる
eメールでの伝達と違い、「見たか?」「理解したか?」が把握できる
作業手順
画像・動画付きの作業手順コンテンツも作れる
モバイルアプリやID入力も使えるので、パソコンやメールアドレスが支給されていない現場社員用にも使える

オンライン試験

採用試験 利用例
株式会社
京葉情報システム

事例を見る
学生が迷わずに操作できるシンプルな画面
スリープモードがあるので、選考時期だけの利用でも費用の無駄がない
資格試験 利用例
日本輸血・細胞治療学会
日本造血・免疫細胞療法学会

事例を見る
試験だけでなく、試験前のeラーニングも実施可能
支援サービスで、配信・実施・レポート作成まで任せられる

1
「コンテンツ準備」の優れた特長

LOGOSWARE Spottyでは、コンテンツとして、既成の教育コンテンツ「標準教材(無料)」を使うことも、自身でオリジナル教材を作成して使うこともできます。

標準教材(無料)を使うNEW

ロゴスウェアが独自に作成した教育コンテンツ「標準教材」を無料で利用できます。
マルウェア対策、情報セキュリティ、職場ハラスメント防止など、すぐに使える教育コンテンツを48講座(コンテンツ数にして241教材)ご用意。
講座の受講に必要な時間は15分~30分で、利用しやすい長さに設定されています。

代表的な講座

  • 各講座1教材のみサンプルを公開しています。右端の「教材を見る」ボタンからご覧ください。
  • 全講座の一覧は標準教材ページをご覧ください。
マルウェア対策
講座名 関連法規 教材数 サンプル
プレゼン テスト
Emotet対策 3 1 教材を見る
ランサムウェア対策 3 1 教材を見る
フィッシング対策 3 1 教材を見る
PPAP問題 2 1 視聴する
情報セキュリティ
講座名 関連法規 教材数 サンプル
プレゼン テスト
プライバシーマーク従業員教育
<Pマーク基礎講座>
  • 個人情報保護法 2020年改正対応済
  • JIS Q 15001 準拠(2021年9月現在)
4 1 教材を見る
プライバシーマーク従業員教育
<個人情報の適切な取扱>
  • 個人情報保護法 2020年改正対応済
  • JIS Q 15001 準拠(2021年9月現在)
4 1 教材を見る
情報セキュリティ基礎
<情報セキュリティとは>
JIS Q 27001 準拠(2021年9月現在) 4 1 教材を見る
情報セキュリティ実践
<社員が守るべきルール>
4 1 教材を見る
ISMS従業員教育
<ISMS入門>
JIS Q 27001 準拠(2021年9月現在) 4 1 教材を見る
ISMS従業員教育
<社員が守るべきルール>
JIS Q 27001 準拠(2021年9月現在) 4 1 教材を見る
テレワーカーのための
セキュリティ
3 1 教材を見る
職場ハラスメント防止
講座名 関連法規 教材数 サンプル
プレゼン テスト
パワハラ防止管理者研修 労働施策総合推進法 2019年改正対応済 3 1 教材を見る
パワハラ防止一般社員研修 労働施策総合推進法 2019年改正対応済 3 1 教材を見る
セクハラ防止管理者研修
  • 労働施策総合推進法 2019年改正対応済
  • 男女雇用機会均等法 2019年改正対応済
3 1 教材を見る
セクハラ防止一般社員研修
  • 労働施策総合推進法 2019年改正対応済
  • 男女雇用機会均等法 2019年改正対応済
3 1 教材を見る
マタハラ防止管理者研修
  • 労働施策総合推進法 2019年改正対応済
  • 育児・介護休業法 2019年改正対応済
3 1 教材を見る
マタハラ防止一般社員研修
  • 労働施策総合推進法 2019年改正対応済
  • 育児・介護休業法 2019年改正対応済
3 1 教材を見る
DX入門
講座名 関連法規 教材数 サンプル
プレゼン テスト
DX時代の人材 2 1 視聴する
DXとは 2 1 視聴する
DX技術活用 2 1 視聴する
ローコード・ノーコード活用 3 1 視聴する
ヘルスケア
講座名 関連法規 教材数 サンプル
プレゼン テスト
心の健康を守る 3 1 視聴する

 標準教材ページ


オリジナル教材を作る

LOGOSWARE Spottyが提供するコンテンツ作成ツールを使えば、自身のオリジナル教材を作ることもできます。

A. テストコンテンツ

付属のテスト作成ツールを使い、4種類の出題形式を組み合わせたWebテストコンテンツが作れます。
問題に画像や動画を組み込むことも可能です。

*下記サンプルは「試験コンテンツ」のため、受講者には解答結果が表示されません。「習得チェックコンテンツ」の場合は、各種結果表示が可能です。

〇×問題

① 〇×問題

正誤判定

〇×問題サンプルを見る
択一問題

② 択一問題

選択肢の中から
解答を1つ選択

択一問題サンプルを見る
〇×問題

③ 複数選択
 問題

選択肢の中から
解答を複数選択

〇×問題サンプルを見る
択一問題

④ テキスト
 入力問題

解答テキスト入力

択一問題サンプルを見る

豊富な機能

テストコンテンツは、制限時間や出題表示順番なども設定可能です。
設定次第で、多様なコンテンツを作成できます。

THiNQで作成するテストコンテンツの豊富な機能

B. 画像・動画付き作業手順コンテンツ

店舗や工場などの現場はもちろん、オフィス内でも、動画や画像を活用し、ステップ形式で説明していく作業手順コンテンツが威力を発揮する場面がたくさんあります。
Spottyなら「動画・画像付き作業手順」コンテンツが、スマホだけで簡単に作れます。

「動画・画像付き作業手順」コンテンツ

C.その他のコンテンツ

Spottyは、次のコンテンツも配信可能です。

ドキュメント配信

PDF形式のドキュメントを配信できます。

WEBページ(URL)配信

URLを使って外部にあるコンテンツを配信できます。

スライド型教材(STORM形式)

別売「STORM Xe」を使うとパワーポイントから音声合成付きのデジタル教材コンテンツを作成できます。
有料オプション

2
「コンテンツ配信」の優れた特長

業務や業態によってコンテンツの閲覧環境は大きく異なります。
Spottyは、どんな環境でも、快適にコンテンツを閲覧するための3種の配信方法をご用意しました。

パソコンにもモバイルにも、メールにもアプリにも、
さまざまな環境に配信できます。

3つの配信方法

Spottyは次の3種類の配信方法を提供します。お客さまの利用環境に応じて選択可能です。

eメール、モバイル、オフィスでも、工場でも、店舗でも、どんな仕事場でも使えます

eメール型やモバイルアプリ型であれば、新規コンテンツが配信されるたびに、
各利用者の端末にメール経由あるいはアプリのお知らせ経由で、プッシュ型で通知されます。

固有ID型は、スタッフへの直接のプッシュ配信はできませんが、複数スタッフが共有パソコンを使いテスト受講をする場合に有効です。


便利な機能オプションが付いています

配信に便利な機能

複数コンテンツの一括配信

1回の配信で、複数のコンテンツをまとめて通知することができます。
例えば、「作業手順コンテンツ」とその理解度を確認するための「テストコンテンツ」を同時配信する場合に有効です。

複数コンテンツの一括配信
配信期間設定

各コンテンツの配信開始日時、配信終了日時を分単位で設定できます。コンテンツは前日に登録しておいて、翌朝に配信したり、「XX月XX日X時までに閲覧完了して欲しい」といった期限付きの配信が可能です。

配信期間設定
アーカイブ閲覧

配信期限が過ぎた機能を自動的に「アーカイブ」に移動させる機能です。「アーカイブ」は過去コンテンツとしていつでも閲覧可能です。

  1. アーカイブは10配信分まで標準提供。有料オプションで追加可能。
  2. アーカイブ化されたコンテンツは、閲覧履歴は取得しません。
アーカイブ閲覧

3
「結果取得」の優れた特長

コンテンツを配信しただけでは、理解度は判定できません。
Spottyはリアルタイムでテスト結果を取得可能。確実に学ぶための督促機能もあります。

データの取得

管理側スタッフは、配信した各情報の閲覧状況を確認できます。本部社員は、閲覧率を部署(または店舗)ごとに確認できます。部署(店舗)マネージャは、所属する組織の社員単位で、閲覧状況やテストの結果を把握できます。

部署・店舗別閲覧率の確認

部署・店舗別閲覧率の確認

全体管理者は、閲覧率を部署(または店舗)ごとに確認できます。

スタッフ単位の閲覧状況確認

スタッフ単位の閲覧状況確認

所属するスタッフ一人ひとりの閲覧状況を確認できます。試験コンテンツは、受講/未受講だけでなく、点数や合否も確認可能です。

直属組織の閲覧状況確認

直属組織の閲覧状況確認

階層構造を持った組織ならば、直下に属する組織の状況も把握できます。

催促メールの送信

管理側スタッフは、未受講者やテスト不合格者の全員に一括で催促メールを送信することができます。これにより、社員全員に確実に必要な受講をしてもらい、テスト合格に導くことができます。

催促メールの送信

低価格でお求めやすく
従量課金制 4,800円(月額)~ / 月額定額制 9,800円~

従量課金制/月額定額制の2つの価格プラン

Spottyは従量課金制と、月額定額制の2つの価格プランがあります。
ご利用方法にあわせて価格プランをお選びいだたけますので、無駄のない運用が可能です。
詳細は、「価格」ページをご覧ください。

プラン ①従量課金制 ②月額定額制
費用(税別) 月額4,800円~
+従量料金(利用分)
月額9,800円~
特長
  • 利用人数で料金を算出
  • 月ごとの利用人数が大きく変動する場合に最適
  • 利用人数を基準とした月額定額制
  • 毎月一定の利用者数が見込める場合に最適

使わない月はスリープできます

Spotty従量課金制には、使わない月は低価格(基本料金の1/10)で維持するスリープモードがあります。
だから、年に数回しか使わない場合も、料金が無断なりません。

「スリープモード」状態になるとコンテンツの閲覧はできなくなりますが、登録済のユーザー情報や閲覧履歴情報などは保持されたままになり、再開を容易にします。 スリープモードの詳細は、「価格」ページをご覧ください。

価格ページを見る

「おまかせスポット学習&テスト」で
運用のまるごとアウトソースも可能

Spottyを運用するリソースがない方向けに、アウトソースできるサービスもご用意しています。
お客さまはテスト問題と受講者リストを送るだけ。後はロゴスウェアが運用します。

Spottyの操作は簡単ですが、それでもコンテンツを作成したり、システムの操作をしたり、受講結果をまとめたりといった運用の手間はかかります。

Spottyの利用が年に数回程度なのであれば、運用を丸ごとアウトソースする方が時間も費用も節約できるかもしれません。そのようなお客様のご要望に応えるためにロゴスウェアでは「おまかせスポット学習&テスト」というサービスを提供しています。

おまかせスポット学習&テスト」では、お客さまは受講者のリストをロゴスウェアに送るだけです。システムの操作方法を覚える必要も、運用のために時間を使う必要もありません。一連の流れが完了すると、ロゴスウェアから結果レポートが送られてきます。

おまかせスポット学習&テスト簡易図

「おまかせスポット学習&テスト」サービス